10月31日、7時頃から降り始めた雨は昼頃に上がり雲間から薄日が差しましたが、最高気温は15℃と肌寒い一日でした。今日は気になっていた成長の遅...
10月17日、昨日までの残暑が嘘のように気温が急降下、等圧線は縦縞で典型的な冬型の気圧配置になりました。早朝の冷たい雨は9時頃には止みましたが...
9月25日、朝晩は涼しくても日中は毎日30℃の残暑さが続いています。相変わらず生育停滞期から覚めないコーヒーの子供たちに緩効性の肥料を与えまし...
9月17日、9月に入り気温は急降下、あれよあれよと夏は終わってしまった感じです。さらに西からは台風14号が接近して週末に掛けて大荒れの予報が出...
8月22日、昼頃に少しだけ青空が見えましたが、朝夕は雨が降り蒸し暑い一日でした。コーヒーの子供たちは不機嫌で生育停滞期のまま変化がありません。...
8月19日、一週間ぶりの夏空を期待していましたが、今日も不安定で突然の降雨がありました。この時期としては気温も低めで人間には過ごしやすいのです...