白山トレーニング23

2023/02/26(日)

3月12日に笹子川源流バリエーションの第5回が予定されている。読図を学ぶ目的での参加だが、実は体力的に結構ハードで歩行中に地図を眺める余裕はない。それに第3回と第4回を仕事の都合で欠席しているので更に不安が募る。少しでも余裕を持って参加できるようにトレーニングを積もう。今日も駐車場は満車で空きスペース探しに難儀する。天気は快晴で5m位の北西風が吹き日陰では肌寒い。念のため花粉症対策のマスクでスタートする。湯村山12分、呼吸は苦しいが鼻水よりはましだ。法泉寺山24分、体が温まったから汗が出る前に上着を脱ぎ収納する。この間も時計は止めないから、コル29分。それでも早目の体温コントロールが功を奏し八王子山を43分で通過できた。気を良くした直後の下りで滑って尻餅をつく。結果、48秒オーバーで記録更新には至らなかったが、マスク着用のハンディで善戦した。 TX
緑ヶ丘13:35~白 山14:24 0+49(8℃ 49.03.11)
白 山14:35~緑ヶ丘15:25 0+50

白山トレーニング22

2023/02/23(木)

今日は山の会で笹子川源流周回の第4回があり参加を希望していた。特に今回は未踏区間(大洞山~大沢山)が含まれるバリエーションだから、先週から仕事のやり繰りを試みたが、調整できず参加を断念した。そもそも道なき急峻な尾根の登降が連続するハードな山行に、体力的、技術的な不安もあった。それでも読図の実践が学べるので次回は何としても参加したい。その為に今日やるべきはトレーニングだろう。仕事を昼過ぎに終えて緑ヶ丘に向かう。祝日で満車の駐車場にスペースを見つけスタートする。湯村山12分、早くも汗が流れ手袋と上着を脱ぐ。法泉寺山25分、日曜日に降った雨の影響が残り滑る。コル30分、汗が目に入って痛い。気温の上昇で花粉も飛び始めたらしく鼻水がでる。言い訳ばかり考えて八王子山45分、ラスト区間は走れず6分、ゴールは前回プラス60秒の51分で終わった。 TX
緑ヶ丘14:20~白 山15:11 0+51(10℃ 51.32.70)
白 山15:25~緑ヶ丘16:15 0+50

白山トレーニング21

2023/02/16(木)

先週の金曜は予報が的中して大雪になり、甲府で9年ぶりに20cm超の積雪を観測した。土日は晴れて気温も上がり道路の雪は直ぐに解けたが、日曜の白山トレーニングは休んでしまった。今日は10時までに仕事を済ませ緑ヶ丘に向かう。湯村山12分、カラカラに乾燥して土埃が舞った南向き斜面も、雪の後は程よく湿り気が有って歩きやすい。法泉寺山25分、回数を重ねた成果か、ここまでは苦も無く登れるようになった。気温も低く快調なペースで記録更新に期待が高まる。それが日陰に入った途端に路面はぬかるみが残る。泥を噛んだソールは重く、滑って転びそうになる。さらに勝負が決まる後半戦の体温コントロールも失敗した。顔に当たる空気の冷たさに、上着を脱ぐタイミングが遅かった。大量の汗が流れる。八王子山45分、ラスト区間を5分と善戦するも結果は50分。悪路は言い訳にならない。頑張りが足りない。 TX
緑ヶ丘10:30~白 山11:20 0+50(2℃ 50.32.22)
白 山11:30~緑ヶ丘12:20 0+50

白山トレーニング20

2023/02/09(木)

昨年7月に白山トレーニングを再開して以来、節目になる20回で八王子山40分を達成したいと思っていた。前回は42分だったから2分の更新は高いハードルになるが挑戦したい。明日は大雪の予報が出ている。路面が悪くなった場合、しばらくの間スピード練習が出来ないから仕事を早退して緑ヶ丘に向かう。気温が高めなので水を持参する。平日のこの時間になると行き交う人は少ない。湯村山12分、法泉寺山25分、今一つ調子が出ないのは寒さか、北風が冷たくて手袋を着ける。なのに無性にのどが渇き第二東屋で一気に300cc給水。これが原因か、直後に腹痛を感じて失速してしまう。調子が悪い日もある。無理せず八王子山でストップウォッチを押した。帰路、湯村山の下りで大型ザックの一高山岳部男子3人が登って来る。少し遅れて女子3人、聞くと法泉寺まで登ると言う。運動部の若者は爽やかで良い。次回は目標をクリアーしたい。TX
緑 ヶ 丘15:00~八王子山15:46 0+46(8℃ 46.11.46)
八王子山15:55~緑 ヶ 丘16:40 0+45

白山トレーニング19

2023/02/05(日)

今日は山の会に参加予定だったが、急な仕事でキャンセルしてしまった。楽しみしていたバリエーションだったから残念だ。いつも通り7時に出勤して11時までに仕事を済ませ緑ヶ丘に向かう。立春を境に寒さも和らぎ、朝から快晴無風で絶好の登山日和だから本当に悔やまれる。気を取り直してトレーニングをスタートする。湯村山12分、法泉寺山24分、前回と同タイムで通過する。意識する課題はメンタルの強化だ。今頃、バリエーションの急峻な尾根を登っているメンバーを想いながら頑張る。それと空腹時のパフォーマンスも試す。5時半の朝食から6時間以上経過している。法泉寺山の下りは走りコル28分。暑さで大粒の汗が流れ、歩きながら手袋と上着を脱ぐ。第二東屋からは花崗岩を階段状に整備した道になる。懸命にストライドを伸ばす。八王子山の通過は42分で空腹の影響はない。結果はベストを1分21秒も更新できた。 TX
緑ヶ丘11:40~白 山12:28 0+48(8℃ 48.15.98)
白 山12:40~緑ヶ丘13:25 0+45