コーヒー栽培ブログ

2025-01-07種蒔きから1987日、不思議と成長を続けている

1月7日「七草」、昨日は11月27日以来40日ぶりの雨が降り…

2024-12-25種蒔きから1974日、温室状態で快適に越冬します

12月25日、クリスマスの朝はマイナス3℃まで冷え込みました…

2024-12-07種蒔きから1956日、剪定を惜しみ伸び放題に

12月7日、師走に突入して早一週間が過ぎ、寒さにも慣れて来ま…

2024-11-20種蒔きから1938日、一気に冬に突入しました

11月19日、短かった秋が終わり全国的に今季一番の冷え込みと…

2024-11-11種蒔きから1930日、秋の柔らかな日差しを浴びて

11月11日14時、甲府では気温22℃湿度61%晴れで風もな…

2024-10-29種蒔きから1917日、快適な季節はコーヒーも元気!

10月29日13時、甲府では気温15℃湿度79%曇りで少し肌…

2024-10-16種蒔きから1904日、サビ病から何とか回復させたい

10月16日、14時現在22℃湿度65%曇り快適な甲府です。…

2024-09-20種蒔きから1878日、割れたポットとサビ病を植替え

9月20日、彼岸に入りましたが今日も猛暑日(甲府38℃)の予…

2024-09-07種蒔きから1865日、日本一!甲府の地表面温度

9月7日、朝晩は凌ぎやすくなりましたが日中は猛暑日で記録を更…