コーヒー栽培ブログ

2025-10-22種蒔きから2272日、夏の暑さから一気に寒さが到来

10月22日、甲府の最低気温は11℃まで下がり朝から冷たい雨…

2025-10-11種蒔きから2261日、酷暑を乗り越え生き残った今

10月11日、甲府では11時現在、気温19℃湿度73%、くも…

2025-09-20種蒔きから2240日、ようやく暑さが治まったものの

9月20日「彼岸入り」、暑さ寒さも彼岸までの諺どおり最高気温…

2025-08-23種蒔きから2212日、連日の猛暑に植物も限界です

8月23日「処暑」、暦の上では暑さが落ち着く頃ですが、猛暑レ…

2025-08-01種蒔きから2190日、種を蒔いて6年が経過した

8月1日「煎豆屋創立記念日」、平成元年8月1日の創業以来、多…

2025-07-22種蒔きから2183日、暑すぎて花芽が成長しない

7月22日「大暑」、暦どおり全国の観測地点200ケ所で猛暑日…

2025-07-09種蒔きから2170日、膨らむ花芽に開花の期待

7月9日、7日連続の猛暑日で厳しい暑さが続いています。盆地特…

2025-06-28種蒔きから2159日、暑さ対策が今一番の悩み

6月28日、早朝から梅雨明けかと思うような爽やかな青空が広が…

2025-06-18種蒔きから2149日、蒸し暑さにサビ病が再発した

6月18日、甲府では昨日の最高気温が38,2℃で全国1番の暑…