コーヒー栽培ブログ

2020-11-23種蒔きから1年と114日、教本に反して成長中

11月22日、今日も朝から良く晴れて穏やかな天気の日曜日です…

2020-11-05種蒔きから1年と97日、側枝が次々と出ました

11月5日、今朝は甲府で平年より3日早く、昨年より11日早く…

2020-10-29種蒔きから1年と90日、予想外の急激な気温上昇

10月29日、高気圧に覆われた穏やかな秋の晴天が気持ち良い一…

2020-10-09種蒔きから1年と69日、予想外の急激な気温低下

10月8日、台風14号の影響で冷たい雨が降り気温は急降下、1…

2020-10-01種蒔きから1年と62日、休眠から目覚めました

10月1日「コーヒーの日」、コーヒーが美味しい季節になりまし…

2020-09-07種蒔きから1年と37日、やっぱり基本は光合成!

9月6日、九州地方に接近中の猛烈な台風10号による影響で県内…

2020-08-20種蒔きから1年と20日、猛暑でも冷房なし

8月20日、甲府の最高気温は38.4℃で12日連続の猛暑日で…

2020-08-15種蒔きから1年と15日、心配な長男を植え替え

8月15日(終戦記念日)、甲府の予想最高気温は39℃、朝から…

2020-08-10種蒔きから1年と10日、待望の側枝が出ました

8月10日(山の日)、猛暑日が続き昨日は山梨で初の、暑さ指数…